コンテンツへスキップ

FUNUP Nature

登山ガイド・ファンナップネイチャー

  • トップページ
  • おとな登山
    • 登山・トレッキングツアー
       エンジョイ・チャレンジ
    • シリーズ「全山縦走」
       日本の山をどこまでも
    • 山の歩き方教室
       登山がもっとラクになる
    • バランスアップクリニック
       岩場の身のこなし術
       ①基本 ②実践 ③本番
    • Learning Adventures
       英語de登山
       大人教養シリーズ
    • 山フォト倶楽部
       山でリフレッシュ♪
       楽しいフォトレッスン
    • 地図読み・ナビゲーション
       ①基礎 ②理論 ③応用
    • 山の学習ひろば
       気軽に学べる机上講座
    • サワラー
       エンジョイ系沢登り
    • スタッフ紹介
    • イベントカレンダー
    • 募集イベント一覧
  • 雪山登山教室 2025
    • 開催スケジュール
    • ツアーレベル/講習コース
    • イベントカレンダー
    • スタッフ紹介
  • わくわく通信
  • ファミリー登山教室
    • イベント一覧
    • ご案内/選べる3コース
    • イベントカレンダー
    • スタッフ紹介
  • SNS/データバンク
    • 山小屋予約開始日 2025
    • ロープクライミングできるジム(関東圏)
    • 山学リンク
    • Facebook
    • YouTube
    • Instagram
    • LINE
  • お問合せ
    • お問い合わせフォーム
    • Zoomオンライン相談
    • 特定商取引法に基づく表記

FUNブログ

投稿日: 2020-06-262022-08-23

登山ガイド再開のお知らせ(2020年7月〜11月の活動方針)

公益社団法人 日本山岳ガイド協会 のガイドラインに従い、2020年7月から登山ガイド活動再開します。コロナ対策は ます。ご参加のみなさまにもご協力よろしくお願いします。

投稿日: 2020-06-172021-05-14

ガイド活動の再開見通し(2020年6月)

 ファンナップネイチャーの登山イベントにご参加、あるいはご関心をお持ちいただきありがとうございます。  新型コロナウィルスの影響により2020年4月からガイド活動を休止しておりますが、6月中旬の現時点における再開見通しは …

“ガイド活動の再開見通し(2020年6月)” の続きを読む

投稿日: 2020-01-312021-05-28

月イチ◆山登り机上講習 2020年間予定

「山のこと、もう少し勉強したいな!」と思い始めた方にちょうどいい山登り机上講座を東京渋谷で月1回開催しています。「月イチ机上講習」一話完結なのでいつからでも始められます。気に入っていただけたら継続的にご参加ください。 ◆ …

“月イチ◆山登り机上講習 2020年間予定” の続きを読む

投稿日: 2019-12-242022-08-23

親子で富士登山2020 参加者募集

2020年夏の「親子で富士登山(ガイド登山)」参加者募集中です。 親子で富士登山2020 参加条件 2019年に新聞記事にしていただいたとおり(東京新聞サイトへ)、時間をかけて練習登山をしていただくことを参加条件とさせて …

“親子で富士登山2020 参加者募集” の続きを読む

投稿日: 2019-10-292022-08-23

台風19号による登山道・道路通行止め情報

2020/06/03 更新終了、最新情報はリンク先ページ参照ください。 エリア別|東京都、中央本線沿線 西東京バス 奥多摩/武蔵五日市/高尾周辺京王バス   高尾周辺(裏高尾:いろはの森コース、小仏城山 、景信山)森林事 …

“台風19号による登山道・道路通行止め情報” の続きを読む

投稿日: 2019-04-222021-05-28

上級救命講習を受講しました

FUNUP Nature Club のメンバーと、消防本部で実施している救命講習を受講しました。 私は3年前に赤十字で「救急法救急員」を受講し、その認定が今年有効期限切れとなります(現在は有効期間5年になっています)。再 …

“上級救命講習を受講しました” の続きを読む

投稿日: 2019-02-122021-05-28

山岳写真家 塩田諭司写真展(硫黄岳山荘)

南八ヶ岳の稜線に建つ硫黄岳山荘をテーマにした写真展が開催中で、雪舞う銀座へ行ってきました。 「山稜からの贈りもの」山岳写真家 塩田諭司さん 春GW前の除雪作業を伴う小屋開けから、秋10月の澄み渡る星空の時期まで、山と山小 …

“山岳写真家 塩田諭司写真展(硫黄岳山荘)” の続きを読む

投稿日: 2019-01-302021-05-28

月イチ◆山登り机上講座 2019年間予定

「山のこと、もう少し勉強したいな!」と思い始めた方にちょうどいい山登り机上講座を東京渋谷で月1回開催しています。「月イチ机上講座」一話完結なのでいつからでも始められます。気になるテーマだけのご参加でも全然オッケー、気に入 …

“月イチ◆山登り机上講座 2019年間予定” の続きを読む

投稿日: 2018-10-112020-12-14

ハセツネ2018 完走!!

またやっちゃいました!2年前の初参加で「1回やればいいや」と思ったはずが、、、 第26回ハセツネCUP20時間16分25秒、男子総合992位例年の完走率は75%前後ですが今年は66.7%と驚きの低さ。高い気温が不利な条件 …

“ハセツネ2018 完走!!” の続きを読む

投稿日: 2020-12-122023-08-12

私たちにもできる!? 親子で富士登山(5歳から中3まで11年続く親子の話)

「何歳から登れる?」「高山病は?」 息子の5歳初登頂から小学生になった今も親子富士登山は毎年続いており、私が親として・登山パートナーとして感じることを書きました。子どもと富士山に登ってみたい方のご参考になれば。

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 固定ページ 4 次のページ

「山の気象がわかる本」(矢野政人 監修)

「山に登るなら知っておきたい 山の気象がわかる本 ― 安全に山を楽しむための天気入門」が、2025年5月30日に出版されます。本書は、ファンナップネイチャー代表・矢野政人ガイドが監修を担当。山の天気の仕組みから登山中の気象判断まで、現場に即した知識をわかりやすく解説した内容となっています。
下のリンクより予約注文も可能です。ぜひご活用ください。

amzn.to
山に登るなら知っておきたい 山の気象がわかる本 安全に山を楽しむための天気入門 ...
https://amzn.to/4iBGzsv
Amazonで矢野 政人の山に登るなら知っておきたい 山の気象がわかる本 安全に山を楽しむための天気入門 (コツがわかる本!)。アマゾンならポイント還元本が多数。矢野 政人作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また山に登るなら知っておきたい 山の気象がわ...

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています

公式SNS

登山ガイド FUNUP Nature
www.youtube.com
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/funupnature
登山スキル動画がメイン、エンタメ系がぼちぼちのチャンネルです。 Goodボタン・チャンネル登録よろしくです!

スタッフ紹介・メディア掲載

FUNUP Nature
登山ガイド x 気象予報士
https://www.funup.jp/staff
◆気象予報士, 日本山岳ガイド協会認定登山ガイド, 八ヶ岳山岳ガイド協会所属, 上級救命技能認定, 国内旅行業務取扱管理者 ◆1970年生まれ, 東京都八王子市 ...
sukusuku.tokyo-np.co.jp
3 Posts
来夏は親子で富士山に登ろう! 今からできる「練習登山」のポイントとは
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/oyako/21081/
標高3,776メートルを誇り、日本一高い富士山。世界文化遺産にも登録され、登山者にとっては憧れの山だ。今季は10日で閉山したが、「来年は親子で一緒に登りたい」と夢見る人もいるのでは?心構えや訓練など今からできる準備を紹介する...

ガイド登山・登山ツアー

  • 5/10 【奥秩父全山縦走 vol.1】雲取山から不遇の名峰・飛竜山へ 2days #シリーズ全山縦走
  • 5/11 【英語de登山】箱根/金時山① – 大人教養シリーズ Learning Adventures
  • 5/11 宇都宮・古賀志山 – バランスアップクリニック上級実践編(岩稜歩行スキルアップ)
  • 5/14 石裂山 – バランスアップクリニック実践編(岩稜歩行スキルアップ)
  • 5/17 赤岳登山ツアー|八ヶ岳縦走(硫黄岳・横岳・赤岳)2日間  #花の八ヶ岳 #ツクモグサ

登山講習会

  • 5/14 15:00 岩場の身のこなし術!バランスアップクリニック基本編(平日午後)@ストーンマジック
  • 5/14 19:00 岩場の身のこなし術!バランスアップクリニック基本編(平日夜間)@ストーンマジック
  • 5/20 19:00 パッキング術と装備の選び方(机上講座・山の学習ひろば)
  • 5/22 山の歩き方教室 @北高尾 ~太ももで登らない!股関節で歩くラクな登山フォーム~
  • 5/30 15:00 岩場の身のこなし術!バランスアップクリニック基本編(平日午後)@ストーンマジック

ファミリー登山教室

  • 8/11 ▲▲チャレンジコース!北八ヶ岳・池巡り 2days (双子池ヒュッテ泊)

最近のブログ記事

  • 山小屋予約開始日 2025|山小屋データバンク
  • 雪山登山教室2024・八ヶ岳3連休プラン 早期受付中(〜10月末)
  • 雪山登山教室 2024 開催リクエスト受付中!
  • 【ご好評につき】キャンセル待ちイベント追加開催 (2023年2月)
  • 新年のご挨拶 2023
  • 新年のご挨拶 2022
  • 登山ツアー・講習会のアフターサポート
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE
  • メール

FUNUP Nature
Treasures await on the Summit

登山ガイド・ファンナップネイチャー
代表:矢野 政人(登山ガイド x 気象予報士)

Copyright 2017 - 2025 FUNUP Nature All rights reserved.

FUNUP Nature
  • トップページ
  • おとな登山
    • 登山・トレッキングツアー
       エンジョイ・チャレンジ
    • シリーズ「全山縦走」
       日本の山をどこまでも
    • 山の歩き方教室
       登山がもっとラクになる
    • バランスアップクリニック
       岩場の身のこなし術
       ①基本 ②実践 ③本番
    • Learning Adventures
       英語de登山
       大人教養シリーズ
    • 山フォト倶楽部
       山でリフレッシュ♪
       楽しいフォトレッスン
    • 地図読み・ナビゲーション
       ①基礎 ②理論 ③応用
    • 山の学習ひろば
       気軽に学べる机上講座
    • サワラー
       エンジョイ系沢登り
    • スタッフ紹介
    • イベントカレンダー
    • 募集イベント一覧
  • 雪山登山教室 2025
    • 開催スケジュール
    • ツアーレベル/講習コース
    • イベントカレンダー
    • スタッフ紹介
  • わくわく通信
  • ファミリー登山教室
    • イベント一覧
    • ご案内/選べる3コース
    • イベントカレンダー
    • スタッフ紹介
  • SNS/データバンク
    • 山小屋予約開始日 2025
    • ロープクライミングできるジム(関東圏)
    • 山学リンク
    • Facebook
    • YouTube
    • Instagram
    • LINE
  • お問合せ
    • お問い合わせフォーム
    • Zoomオンライン相談
    • 特定商取引法に基づく表記