大人教養シリーズ “Learning Adventures” 始動!
“Learning Adventures” は、登山を通じて英語、歴史、文化などを楽しく学ぶ新しい体験型プログラムです。英語も歴史も文化も「生きて」いるものだからこそ、時代とともに進化し続けています。そんなダイナミックな世界を、登山という冒険を通じて身近に感じられるのがこのシリーズの特徴です。
例えば、登山中に英語で簡単な会話を楽しんだり、山の歴史や文化に触れるエピソードを聞いたりすることで、自然と新しい知識が身につきます。厳しいトレーニングではなく、気軽に楽しく「気づいたら覚えてた!」を目指しています。
初心者から経験者まで、全ての方が楽しめる内容で、海外登山やインバウンドハイカーとの交流に興味がある方にも最適です。自然の中で学び、発見し、楽しむ新しい冒険へ、一緒に踏み出してみませんか?
シリーズ第1弾 「英語de登山」
英語も歴史も文化も「生きて」いるからこそ、時代とともに進化するもの。昔学校で習った英語や歴史が、実は「もう古い」なんてことも。例えば、着物”kimono”や旨味”umami”が英語として世界に広まるように、言語も文化も柔軟に変わり続けています。
このシリーズでは、そんなダイナミックな英語や歴史、文化を楽しみながら、登山をもっと色鮮やかにする体験をご提供します。最近増えているインバウンドハイカーとの交流や、将来の海外登山ツアーへの準備にもピッタリ!
◉ポイント
・山頂で英語のフレーズを試してみる。
・山道で歴史や文化にまつわるトピックを学ぶ。
・楽しく、気軽に、「気づいたら覚えてた!」が目標。
英語漬けになるツアーではありませんが、登山の合間にさりげなく学べるワンポイントをたくさん用意しています。海外勤務を含め、海外在住歴10年以上の登山ガイドが丁寧にご案内します。
さあ、一歩踏み出して、新たな視点で山を楽しみませんか?
担当ガイド
中嶋 あきみ (プロフィール)
日本山岳ガイド協会
登山ガイドステージⅡ
国際マウンテンリーダー