北アルプス/白馬岳 3days|“坂の上の雲”の稜線を歩く

─ 秋、憧れの頂へ。達成感と絶景を歩く3日間 ─

あの名作ドラマ『坂の上の雲』のエンディングに登場した、どこまでも続く稜線──それが、北アルプスの小蓮華山(2766m)へと続く登山道の一部で、白馬大池から小蓮華山へ向かう稜線です。このツアーでは、栂池自然園からスタートし、小蓮華山・白馬岳を目指す3日間の山旅に出かけます。

この稜線は、ゴンドラとロープウェイを利用してアクセスできる栂池高原自然園から、白馬大池、小蓮華山を経て白馬岳へと至るルートの一部です。片道約13km、標高差は1,300mありますが、比較的なだらかな地形が続き、登山者にとっては歩きやすく、絶景を楽しめる人気の縦走路となっています。特に秋の澄んだ空気の中では、稜線の先に雲が浮かぶ光景が見られ、ドラマのタイトル「坂の上の雲」を象徴するような風景が広がります(天候に左右されます)。

技術・体力の目安

◉ 標高差700m、行動時間6〜7時間程度の日帰り登山を無理なく歩ける体力のある方
◉ ガレ場・ザレ場を含む一般登山道を、極端にペースダウンすることなく通過できる技術のある方
◉ 標高2,500m前後の無積雪期の山(八ヶ岳やアルプスなど)での登山経験があるとなお望ましい

縦走路の岩場や一般登山道の歩き方を学びたい方へ

19D07A74-CAFF-478F-870E-783502581538
F299944B-9B5B-4B1D-9B5B-53EE5D82C0BC
D13B091B-0BEC-4824-83C1-854C82C5534E
E6C30D36-2AF3-4A1C-8950-CB243FBED10D
C2D27B83-94B7-4740-AB3F-AF9363E13676
D37F488B-295E-46DF-B933-0EF06B9D1DED
previous arrow
next arrow

本格的な岩稜ルートではなく、「登山道歩き」を中心学びたい方には、山の歩き方教室「バランスウォークメソッド」をご案内しています。

山の歩き方教室のページを見る

縦走路に点在するちょっとした岩場や鎖場、ザレ場・ガレ場・下りといった、一般的な登山道でよく出会う場面を想定し、実践を通して歩き方のコツを身につけます。
体への負担を減らし、よりラクに安全に歩くためのヒントが詰まった講習です。

初めて登山ツアーにご参加の方へ

初めてご参加いただく方には、事前にこれまでの登山経験をおうかがいしています。

本企画では、行動ペースや技術レベルに大きな差があると、全体の安全や行動の質に影響するため、ツアー全体としての足並みや実力を、ある程度の範囲内に揃えることを大切にしています。そのため、お手数ですが以下の情報をご提供ください(形式は問いません)。

◉ 過去1〜2年の主な登山実績(山名・日程・ルートなど)
◉ 歩行ペースがわかる記録(ヤマレコ・YAMAP・ご自身のメモなど)

いただいた情報をもとに、今回の行程に対して実力が適しているかを確認し、安全にご案内できるか判断させていただきます。ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

イベント基本情報

ジャンル:日本百名山 3000m峰21座

日 程2025/9/19(金) 〜 9/21(日)
集 合つがいけロープウェイ山麓駅 10:00ごろ
解 散つがいけロープウェイ山麓駅 14:00ごろ
受付状況 残枠 3名 実施決定 受付期限 8/13(水)
定 員5名 (最少実施人数 2名)
ガイド料
(税込)
48,000円 
(現地交通費・宿代別:メモ欄に記載)

◉ お支払い方法は以下からお選びいただけます。
当日・現金
当日・キャッシュレス決済(各種対応)

▼クレジットカード



▼QRコード

ほか多数対応

▼電子マネー

装備等登山装備(山小屋泊)、帽子、サングラス、防寒着、薄手の手袋、ヘッドランプ、飲み物、日数分の行動食


行 程

[1日目] 4時間 距離3.9km 標高差↗︎630m ↘︎70m
つがいけロープウェイ「イヴ」+++ 栂池自然園駅 (1,900m) --- 天狗原 --- 白馬乗鞍岳 --- 白馬大池山荘 (2,380m)(泊)

[2日目] 6時間00分 距離6.1km 標高差↗680m ↘340m
白馬大池山荘 --- 船越ノ頭 --- 小蓮華山 (2,766m) --- 三国境 --- 白馬岳 (2,932m) --- 白馬山荘 (2,832m)(泊)

[3日目] 7時間30分 距離10.0km 標高差↗410m ↘︎1,320m
白馬山荘 --- (往路下山) --- 栂池自然園駅 +++ つがいけロープウェイ「イヴ」

メ モ

【参加費と別に必要となる費用】
費用は現地で直接お支払いください。

白馬大池山荘:1泊2食 15,000円
白馬岳頂上宿舎:1泊2食 15,000円
つがいけロープウェイ:往復3,680円

【交通のご案内】
▼電車でお越しの方
◉長野駅経由
【行き】
 6:28 東京(北陸新幹線・はくたか551号)
 8:03 長野
 8:20 長野駅東口(アルピコ交通・特急バス 白馬線)
 9:57 栂池高原
【帰り】
 14:21 栂池高原(特急バス)
 16:10 長野駅東口
 16:20 長野(北陸新幹線・はくたか568号)
 → 17:27 大宮/17:52 東京

★下山後に入浴ご希望の場合
栂池高原エリアに日帰り入浴施設がないので、白馬八方まで移動します。
◉長野駅経由
 (入浴 約1時間)
 15:50 白馬八方バスターミナル(特急バス)
 17:05 長野駅東口
 17:37 長野(北陸新幹線・はくたか570号)
 → 18:25 大宮/19:12 東京
◉松本駅経由(希望者のみ)
下山後、ガイド車で白馬駅までお送りします。 ご希望の方はお申込み時にご相談ください。
 (入浴 1時間+ 車移動 2時間)
 18:40 松本駅(あずさ54号)
 → 20:42 八王子/21:17 新宿

▼お車でお越しの方
つがいけロープウェイ山麓駅近くの駐車場をご利用いただけます。

ガイド

矢野 政人 (プロフィール
気象予報士
日本山岳ガイド協会
 登山ガイドステージⅢ
日本雪崩ネットワーク
 雪崩業務従事者レベル1


お申込み前の、ご質問やご相談

不安に感じたり迷ったりすることがあれば、どのようなことでもお気軽にご相談ください。メールやLINEなど、ご都合のよい方法で対応いたします。参加のご検討はそのあとで大丈夫です。

メール/LINEでのお問合せ

◉ メールでやりとり

上のボタンを押し、お問合せページからご質問ください。

後ほど、ファンナップネイチャーのメアドから回答いたします。

メールよりLINEトークのほうがテンポよくやりとりできます。LINEをお使いの方はLINEからお申し込みいただくことをオススメします。

◉ LINEトーク

上のボタンを押して、LINE公式アカウントへチャットでご質問ください。
(メッセージ入力欄は、LINE画面左下の アイコンを押すと表示されます。)

後ほど、LINE公式アカウントから返信いたします。

お申込み前に必ずお読みください

◉ 注意事項
・登山は自然の中での活動です。日常生活で問題のない転倒も大きな事故につながる可能性があります。ご自身でも安全に十分注意し行動して下さい。
・登山保険の必要性や加入判断はご自身でお願いします。保険の適用範囲や条件をご確認ください。(簡単なアドバイスは差し上げられます)
・体調不良の場合は参加ご遠慮下さい。
・行動中(休憩含む)の喫煙/飲酒はお断りします。
・当日の状況判断でルート変更の可能性もあります。お客様の安全確保を最優先に対応します。

◉ キャンセル規定
開始日の前日から起算してさかのぼって

8日目以前キャンセル料は発生しません
7日目〜前日参加費(ガイド料)の30%
集合時刻まで参加費(ガイド料)の50%
無連絡不参加
(no-show)
参加費(ガイド料)の100%

※事前予約を伴う【参加費と別に必要な費用】がある場合(例:山小屋)、各事業者の定めるキャンセル料が上記と別に自己負担となります。

◉ 実施判断
・開催2日前にご連絡します。
予想される天候推移によっては中止・変更のご相談をさせていただきます。

◉ 個人情報の取り扱い
・登山届に必要な情報(氏名、年齢、連絡先、緊急連絡先)をお申込み後にお伺いします。

お申込み(参加予約)

◉ LINEでのやりとりは、メールよりスムーズです
メールの場合、こちらからの返信が迷惑メールに振り分けられてしまい、気づかれないことがあります。 LINEをご利用の方は、LINEからのお申し込みをおすすめします。

LINEで申し込む

◉ 空席や追加日程が出た場合、キャンセル待ちの方を優先してご案内します
ご希望が多い場合には、定員の増加や追加開催も検討します。参加をご希望の方は、ぜひキャンセル待ち登録をご検討ください。

ほかにもあります!登山ツアー・講習会

登山・トレッキング

ファミリー登山教室

エンジョイ 6/15(日) 締切
チャレンジ 7/5(土) 締切
チャレンジ 8/11-12(祝火) 残4

おとな登山・トレッキング

   
百名山 7/26-30(土-水) 締切
百名山 8/23-26(土-火) 残2
百名山 8/27-30(水-土) 締切
山ゆる 8/30-31(土日) 残5
BUC本番 9/4-6(木-土) 残1
BUC本番 9/15-18(月-木) 待0
山ゆる 9/19-21(金-日) 残3
全山縦走 9/22-23(月-祝) 残5
百名山 9/26-28(金-日)
全山縦走 10/11-13(土-祝) 残1
英語de 10/13(祝月) 残6
全山縦走 10/17-19(金-日) 残2
百名山 10/17-19(金-日)
百名山 10/24-26(金-日)
英語de 11/22(土) 残6
◉ 近日公開
全山縦走
全山縦走
全山縦走
全山縦走

岩稜・難ルートあり(BUC本番編)

   
北ア 7/28-30(月-水) 締切
北ア 9/4-6(木-土) 残1
北ア 9/15-18(月-木) 待0
八ヶ岳 10/11-13(土-祝) 残1

山の歩き方教室

バランスウォークメソッド入門

基本 8/21(木) 残2
基本 9/8(月) 残5
実践 9/13(土) 残1

バランスアップクリニック (BUC)

基本・実践

   
実践 初中級 8/6(水) 締切
本番 中級 9/4-6(木-土) 残1
実践 初中級 9/7(日) 残4
基本 室内 9/10(水) 残3
基本 室内 9/10(水) 残3
実践 初級 9/14(日) 残3
本番 中上級 9/15-18(月-木) 待0
本番 中上級 10/11-13(土-祝) 残1
基本 室内 随時 応談
基本 室内 随時 応談

本番(岩稜・難ルート)

   
北ア 7/28-30(月-水) 締切
北ア 9/4-6(木-土) 残1
北ア 9/15-18(月-木) 待0
八ヶ岳 10/11-13(土-祝) 残1

サワラー(沢登り)

エンジョイ系沢登り

     
サワラー 7/27(日) 締切