【山の歩き方教室・入門編@北高尾】太もも・つま先に頼らない歩き方!バランスウォークメソッドで登山歩行をリセット
登山中の息切れ・膝の痛み・太ももの疲労に悩んでいませんか? 股関節主導の歩き方を体感しながら学べる実践講習会です。
岩場の身のこなし術!バランスアップクリニック基本編@ストーンマジック|14:00スタート
–
一般登山道にある岩場鎖場を安全に歩くための基礎講習。剱岳・槍穂・三大キレットを目指す登山者のための基本トレーニング。
岩場の身のこなし術!バランスアップクリニック基本編@ストーンマジック|18:30スタート
–
一般登山道にある岩場鎖場を安全に歩くための基礎講習。剱岳・槍穂・三大キレットを目指す登山者のための基本トレーニング。
ファンナップ忘年会(都会の山小屋談話室)
–
雪山登山入門② アイゼン・ピッケルの使い方(机上講座・山の学習ひろば)
–
アイゼン・ピッケルの構造や役割、実践的な使い方、自宅でできる練習方法まで徹底解説。初心者でも安全に学べる雪山入門講座です。
秩父二子山 – バランスアップクリニック実践編(上級)
【山志オンライン】季節予報で読み解く冬山の気象傾向(気象庁長期予報活用)
–
気象予報士の矢野ガイドが「山志オンライン」で、楽しく学べる気象講座を担当します。山での天候の変化を楽しみながら、自然のサインを読み取るスキルを身につけませんか? お申込みは山志さんにて受付中です。(以下のリンクからどうぞ …
宇都宮・古賀志山 – バランスアップクリニック上級実践編(岩稜歩行スキルアップ)
石裂山 – バランスアップクリニック実践編(岩稜歩行スキルアップ)
石裂山で岩稜歩行スキルを磨く実践講座。鎖場やはしごを含むルートで、安定した歩行技術とバランス感覚を習得。少人数制で丁寧な指導を受けられます。初心者から中級者まで、安全にステップアップを目指す方に最適なトレーニングです。
【山の歩き方教室・実践編@鹿沼岩山】ザレ場・岩がちの道に強くなる!バランスウォークメソッド
ザレ場や岩場で踏ん張らずに歩くコツは、体全体の使い方を見直すこと。登山の歩行技術をリセットし、下りでもブレーキ不要の安定を得られる実地講習です。








