雪山登山教室!夏沢鉱泉に泊まる 八ヶ岳/硫黄岳 2days (雪山の稜線へチャレンジ)

概要

アイゼン・ピッケルを使う雪山登山1年生から経験者までご参加いただける企画です。

混雑する土日を避けた日月の日程で、通年営業している夏沢鉱泉に宿泊して、厳冬期の硫黄岳を目指します。森林限界を越える雪山登山、そして天気が良ければ八ヶ岳ブルーに大迫力の爆裂火口の絶景に心躍ります。

初めて雪のあるこの時期行かれる方にも安心して楽しんでいただけるよう若干余裕を持った行動予定にしておりますが、夏山登山においては同程度の行程をゆとりを持って歩ける体力レベル(登山口と山頂の標高差700m程度の日帰り登山を標準コースタイム程度で歩ける)が必要です。夏冬通して八ヶ岳が初めてなのは問題ありません。また、JR茅野駅から歩き出しの桜平ゲート前までは硫黄岳山荘グループさんの送迎サービスがございます。

登山教室スタイルのため荒天でも基本的に実施します。強風・まとまった降雪などの天候が予想される場合は、ご相談の上コース変更させていただきます。

E76E151C-25A8-4449-A2FC-D5B82DDE43EB
2B750178-16D1-4730-8D8A-9781AF6C4AF1
F4593C9D-0492-41AA-A36C-6E68B3270BBA
70A103A0-CDE8-4206-87A9-FEB102ED2CF0
887549F2-2E16-48C4-8B6F-E544A00A3C76
2B5B10DC-3F10-4C71-9057-CA703AD72DA5
1EDAF754-61B6-4028-8AFA-D1EEE26C94DC
A623D2DB-AE7E-4E1C-8A6A-4B749133A512
8D2734F1-C463-4AD7-B58A-DD9629FED09C
6D69DC72-4D4E-40EF-AF6E-9EFC29ED1086
A7ABD929-F27F-4214-9C6C-9FAF12A61690
7CD69941-0E0A-4D6F-842F-53AFFD9F7EA6
BF083A08-5384-4387-B567-FAEA64A3B17B
42B3242E-4545-46BD-9E44-09BD6B6974BC
previous arrow
next arrow

イベント基本情報

ジャンル:雪山ステップアップ① アイゼン ピッケル

日 程2023/1/22(日) 〜 1/23(月)
集 合JR茅野駅(あずさ1号 9:07着)/8:30 茅野市運動公園第2駐車場
解 散16:00 JR茅野駅東口/15:50 茅野市運動公園第2駐車場
定 員4名 受付期限 01/09(月)
※お申込み時点で山小屋が予約満室のときはキャンセル待ちとなります。
ガイド料33,000円 
(宿代別:メモ欄に記載)

当日払いです
◉ お支払いは 現金 または キャッシュレス決済 をご利用ください



装備等【雪山登山装備】冬用アウター、冬用インナー、防寒着(ダウンジャケット等、休憩時に羽織るため)、帽子(耳まで覆えるもの)、バラクラバ(目出帽)、厚手と薄手グローブ(両方必要)、サングラスとゴーグル(両方必要)、日焼け止めクリーム、サーモボトル(魔法瓶)、行動食(ご飯ものは凍って食べられなくなるので、パン・お菓子など水分の少ないもの推奨)
【その他装備】予備ソックス、着替え、タオル、洗面道具、マスク


【指定装備:一部レンタル可能】
① 雪山用登山靴
② アイゼン(前爪あり10/12本爪)
③ ピッケル
④ ストック(スノーバスケットに交換のこと)
⑤ スノーシューかワカン(積雪状況によっては不要)
⑥ 雪崩ビーコン

《レンタル料・1日あたり》
① レンタルなし
② 1,000円
③ 1,000円
④  500円
⑤ 1,000円
⑥ 1,500円
※レンタル希望は参加予約時にお伝え下さい(数量限定)


行 程

[1日目] 6時間10分 (10:20-16:30) 標高差↗︎870m ↘︎700m
桜平ゲート---夏沢鉱泉---オーレン小屋---夏沢峠---硫黄岳---赤岩の頭---オーレン小屋---夏沢鉱泉(2,060m)(泊)

[2日目] 7時間30分 (7:00-14:30) 標高差↗︎540m ↘︎710m
夏沢鉱泉---オーレン小屋---箕冠山---根石岳---箕冠山---オーレン小屋---夏沢鉱泉---桜平ゲート

メ モ

【参加費と別に必要な費用】
▼宿泊費
・夏沢鉱泉 1泊2食 15,000円

【交通のご案内】
▼電車でお越しの方
新宿方面から:特急あずさ1号 茅野駅 9:07 着
※桜平ゲートまで山小屋送迎サービス利用

▼車でお越しの方
茅野市運動公園第2駐車場(公衆トイレ付近)
※RV 4WDスタッドレス車は「桜平駐車場(下)に 9:40」も可能
※桜平ゲートまで山小屋送迎サービス利用

ガイド登山ガイド・気象予報士
矢野 政人 (プロフィール

お申込み前に必ずお読みください

【注意事項】
・登山は自然の中での活動です。日常生活で問題のない転倒も大きな事故につながる可能性があります。ご自身でも安全に十分注意し行動して下さい。
・登山保険はご自身でご加入ください。アイゼン・ピッケルを使用するコースへご参加の場合はご加入(予定)の保険適用範囲をお確かめください。
・行動中(休憩含む)の喫煙/飲酒はお断りします。
・当日の気象条件によってはガイド判断でルート変更させていただく場合もございます。
・登山届に必要な情報(氏名、年齢、連絡先、緊急連絡先)をお申込み後にお伺いします。
・体温37.5℃以上または体調不良が認められる場合は参加ご遠慮下さい。

【キャンセル規定】
・前日までのご連絡・・・・・・キャンセル料は発生しません
・当日連絡や無連絡不参加・・・全額お支払い下さい(後払い)
※事前予約を伴う【参加費と別に必要な費用】がある場合(例:山小屋)、各事業者の定めるキャンセル料が自己負担となります。

【実施判断】
登山教室スタイルのため荒天でも基本的に実施します。強風・まとまった降雪などの天候が予想される場合は、ご相談の上コース変更させていただきます。
・新型コロナウイルス感染症拡大状況によっては開催中止にする場合がございます。

お申込み前の、ご質問やご相談

不安に感じたり迷ったりすることがあれば何でも、ご都合のよろしい方法でお気軽にご相談ください。参加のご検討はそのあとで大丈夫です。

メール/LINEでお問合せ

①メールでやりとり

上のボタンを押し、お問合せページからご質問ください。

後ほど、ファンナップネイチャーのメアドから回答いたします。

②LINEチャット

上のボタンを押して、LINE公式アカウントへチャットでご質問ください。
(メッセージ入力欄は、LINE画面左下の アイコンを押すと表示されます。)

後ほど、LINE公式アカウントから返信いたします。

Zoomオンライン相談(無料)

登山ガイドと Zoom で直接話せます。
不安なこと・わからないことなど、何でもご相談ください。

(1) ご予約

(a) 当ホームページから
Zoom個別相談は1回30分程度ですが、ご希望は2〜3時間幅でお伺いしています。

(b) LINE・Facebookから
公式アカウント(またはガイドの個人アカウント)へチャットでご連絡ください。ご希望をお伺いしながら実施日時を決定します。

(2) Zoom会議URLのご連絡

ファンナップネイチャーから Zoom会議室URL をご連絡します。
※1対1はもちろん、グループ会議も可能です。

(3) 個別相談の実施

予約日時に Zoom で接続してください。
なんでもお気軽にお話しください!

お申込み(参加予約)

◉ 当サイトから(メール)

上のボタンを押し、参加予約ページからお申込みください。

◉ LINEから(チャット)

上のボタンを押し、LINE公式アカウントへチャットでお申込みください。
(メッセージ入力欄は、LINE画面左下の アイコンを押すと表示されます。)

以下内容で参加予約します。
----------
コース:雪山登山教室!夏沢鉱泉に泊まる 八ヶ岳/硫黄岳 2days (雪山の稜線へチャレンジ)
日程 :2023/1/22(日) 〜 2023/1/23(月)
氏名 :●● (お申込代表者様)
人数 :●● 名 (ご本人含め)
確認 :募集ページ記載内容すべてに納得しました。
----------

ほかにもあります! 参加者募集中!